【ラブラドールレトリバー】行動から見る犬の性格分析

豊中で犬のしつけ教室をしている瀬形です!

行動を分析すると性格が見えてくる

犬がどんな理由でその行動を取ってるか考えた事はあるかな?

「どうして元気よく動いてるの?」

「なんで拾い食いすんねん?」

ラブラドールに多い特徴やったりするよね。

行動には理由がある。


人間の行動はどうか?

例えると・・・


相手を理解したように振舞う人

相手から認められたい

周囲にいません?絶対分かってないやん!という事でも分かった風な雰囲気を出す人。


おせっかいをやく人

相手を支配したい

どうですか?相手を思って行動してるよりも、その人のやり方や進め方を押し付けてたりしませんか?


ほんの一例やけど、行動にはこんな理由があるねんな。

YouTube版はこちらから↓


ラブラドールの行動を分析

ではラブラドールはどうだろう?

こんな行動を分析していこうか。


・元気よく動き回る

・誰にでも愛想が良い

・拾い食いをしやすい


・元気よく動き回る

「きっと元気が有り余ってるんやね!」

ではなかったりするのね。もちろん元気があるから走り回るケースもあるんやけど、そうじゃない場合の方が多いの。


「いつも遊ぶ公園に行くと元気いっぱい動いてる!」

このケースやと、「公園は遊ぶところ。」と犬が学習している。

犬は公園に到着すると、過去の経験から公園は遊ぶところと思いだすので元気よく動く。

これは性格ではなくて、学習した結果ね。学習したから動き回る行動が出ている。


ではなぜ動き回るんやろ?

答えは「神経質だから。」

神経質だから、周囲の影響を受けてバタバタと動いちゃう。

落ち着くことが難しいのね。

落ち着いている犬だと、周囲で突発的な出来事が起きてもそれに対しての反応が薄いの。

ここを勘違いしないようにしようね。


ラブラドールって本当はとても繊細な性格の持ち主なんやで。


・誰にでも愛想が良い

これは「社会性が低い」ために起きる行動。

社会性とは「社会の役割」。

人を個別に見分ける能力とでも言えるでしょうか。


あなたは相手によって自分の態度を変化させますか?

友達と先輩に対する態度は同じですか?

家族と上司に対する態度は同じですか?

きっと変化させているよね。


それが社会性。


ラブラドールはその社会性がとても低いの。

人を見分けるような、分けるような能力が低い。

だから誰に対しても愛想が良くなる。


この性格を利用して育てられるのが「盲導犬」。

トレーナーが教えた盲導犬のお仕事を、目が見えない人にでも出来る。

もし社会性が高ければ、犬は人によって行動を変化させてしまう。そうなるとトレーナーが教えた行動を、目が見えない人に対してしにくくなっちゃうのね。


よー考えられてるよね。


ラブラドールは飼い主さんも、それ以外の人も公平に接するような子だね。


・拾い食いをする

これは誤解をされることがかなり多い!

なんで拾い食いをするか尋ねると、多くの答えに

「お腹が空いているから。」

という答えが返ってくる。

ちゃうねんって!!!


人は何かを口にする理由って「お腹が空いたから」になるからそう思っちゃう。

でも犬の食欲は人とは違うねん。犬は「食える時に食う」というスタイル。

だから人と違う。

もしお腹が空いて口にするという事ならば、家の中でも拾い食いしてるでしょ?

でも家の中ではしないでしょ?

そこに答えがあるの。


拾い食いをする理由は

「ストレス」

外の環境って人が想像している以上に様々な刺激に溢れている。

神経が落ち着いている子だと平気やったりするんやけど、ラブラドールは違う。

上でも解説したように繊細な神経の持ち主。外からの影響をかなり受けちゃう。


するとどうなる?


犬自身は落ち着こうと努力するの。その結果が拾い食いをするに繋がるねん。


ストレスを受けると過食したり、たばこを吸ったり、飴ちゃんやガムを食べる人って聞いた事あるかな?

それと同じなんよ。

赤ん坊もそうやね。泣いている時におしゃぶりを与えると落ち着いたりするよね。


口に何かを含ますと意識がそちらに移る。

そうなると気になっていたことから意識が外れやすくなるよね。


こんなメカニズムなの。


拾い食いをするから卑しい子でもない。

お腹が空いているから食べるでもない。

原因はストレス。


やっぱりラブラドールは繊細な神経の持ち主だね。


まとめ

全てのラブラドールがこの通りとは言えない。

ラブラドールという犬種を見た時に、傾向として見られる数が多いという事。

ラブラドール以外の犬種でも、上記に挙げた行動が出ていれば、原因は書いた通りであるケースが多かったりする。


あなたの犬はどうでしょうか?


これらの行動を変えていくにはあなたとあなたの犬のペアの付き合い方を見つけていく必要があります。マニュアルにはない付き合い方が必要になります。

その付き合い方を見つけていくお手伝いをするのが私の仕事になります。


大阪の豊中を中心に、大阪市、箕面、吹田、宝塚、西宮、芦屋、と様々な場所へと出向いております。

ご興味ある方は是非ともご連絡下さいね。


TEL

090-5016-3996(代表 瀬形)


LINE ID 

 baruta-arei


TOPへ戻る



0コメント

  • 1000 / 1000